かみ合わせ治療は、日本咬合学会の定める基準をクリアした専門医、認定医のみが施術できます。
専門医、認定医は、長期かつ継続的な訓練を経て確かな知識、技術を備えています。
本学会は、全身健康ならびに咀嚼、それらに付随する咬合に関して基礎的ならびに臨床的探究を行い、その進歩発展を通して国民の全身健康の向上と健康長寿の獲得に寄与することを目的としています。そのために、どのような診査・診断・治療が必要なのか、これから咬合治療を臨床に取り入れようと考えている先生にとっては、歯科臨床全般を含めた知識と実技を効率的に学ぶことができます。
平成28年の学術大会は、第21回大会となり、多くの先生方にご参加頂ける様、準備を進めております。また、丸山咬合医学・医療に関心を持たれた先生方を対象に、年間2回の基礎研修会、認定医・専門医や歯科技工士・歯科衛生士、スタッフも含め、最新の丸山咬合医学・医療と臨床に則した実習を行う認定セミナー(臨床研修会)も年間2回行われます。市民公開講座については、今年は年間6回、全国各地で行われる予定です。全国を2つに分けた部会の研修会も、年間2回行われる予定です。
歯科医師から一般市民に至るまで、幅広く丸山咬合医学・医療を認識して頂きたいと考え、このように年間を通して様々な研修会を計画しております。皆様のご参加こころよりお待ち致しております。
特定非営利活動法人日本咬合学会 会長 青木隆典・伊東將悦・戸栗和慶
more
令和2年11月3日(火・祝)
東京都
more
令和2年10月4日(日)
東京都
more
令和2年9月27日(日)10月25日(日)他
東京都
more
令和2年9月6日(日)
大阪府 大阪市
more
令和2年8月30日(日)
大阪府 神戸市
more
令和2年3月8日(日)
静岡県 浜松市
more
令和2年3月28日(土)・29日(日)
東京都
more
令和2年2月11日(火・祝)
和歌山県 田辺市
more
令和元年9月22日(日)
東京都 11月24日に延期になりました
more
令和元年11月10日(日)
大阪府
more
令和元年10月6日(日)
奈良県
more
令和元年9月8日(日)
大阪府
日程
令和元年10月6日 奈良県 奈良ホテル(終了)
令和元年9月8日 大阪府 ブリーゼプラザ(終了)
令和元年7月28日 和歌山県 ホテルグランヴィア(終了)
詳しく見る
日程/平成29年3月12日(日)、9月3日(日)
午前10時から午後3時まで
会場/神田小川町あすか会議室
東京都千代田区神田小川町2-1-7 日本地所第7ビル
詳しく見る
日程/平成29年4月23日(日)、9月24日(日)
午前9時30分から午後4時まで
会場/都市センターホテル
東京都千代田区平河町2-4-1
詳しく見る
講師
丸山剛郎
(大阪大学名誉教授、日本咬合臨床研究所所長)
日程
東日本部会5月7日(日)、11月23日(木・祝)
西日本部会 5月14日(日)、11月26日(日)
〒649-6246 和歌山県岩出市吉田257-1
FAX 0736-61-0736
公式サイトを見る
かみ合わせや咀嚼の大切さをPRすることにより、国民の健康の向上と健康長寿に寄与することを目的として、
「特定非営利活動法人 日本咬合学会」が制定しました。